寺院

寺院

スポンサーリンク
寺院

龍門寺(りょうもんじ)七宗町

美濃国守土岐頼貞※ゆかりの寺。臨済宗妙心寺派。貴重な文化財の宝庫。中国の画僧によって描かれた絹本着色釈迦善神図をはじめ、室町時代より伝わるさまざまな寺宝が残されています。総門には左甚五郎作と伝わる龍の彫り物が飾られ、甚五郎桜も見どころです。...
寺院

要仲山 玉龍寺 金山町

通称「もみじ寺」。江戸時代の飛騨国主、金森長近が再興した寺院。秋は100本を越える5種類のもみじが境内を赤く彩り、その景観はまさにもみじ寺の名にふさわしいものです。院内には、下呂市指定文化財・天然記念物に指定された、実の大きさが通常の2倍ほ...
寺院

祖師野薬師堂の円空仏 金山町

美濃の国誕生の円空。独特な仏像彫刻は、民衆を苦悩から救う願いを仏像に込め、全国を行脚し生涯に12万体以上を彫ったとされ、当地(旧東村)には、元禄 4年(1691年)、津保街道から放生峠を越え入ったといわれる。祖師野薬師堂には、長さ 1mを超...
寺院

東林寺(とうりんじ)金山町

浄土真宗本願寺派、粥川山東林寺。本堂は享保 7年(1723年)八代将軍徳川吉宗の時代に建てられたとされます。昭和52年下呂市(旧金山町)指定文化財に指定された格天井の絵112枚があり、中国故事や人物、動物の色彩画を見ることができます。(本堂...
寺院

念興寺(ねんこうじ)の鬼の首 和良町

天暦年間(947~957年)、この地の近く瓢ヶ岳(ふくべがたけ)を根城に付近を荒らし回った鬼があり、その知らせを聞いた朝廷は藤原高光を派遣し、退治された鬼の首として、この寺に納められている。
スポンサーリンク