3まち(和良町、金山町、七宗町)のかわら版Tam-Log「タムログ」2024

※当サイトは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

未分類

3まちの情報、あれこれ置いていきます…。

●和良町 都度更新されるイベント、タイムリーにチェックしたい~。和良町の「お知らせ」ページをリンクです!

ニュース - いいあんばいの田舎です「和良町」

●金山町 2024金山巨石群 「光の体験ツアー」古代の英知を体感するツアー。詳しくは、

光の体験ツアー| 飛騨金山には訪ねてみたい場所がある
岐阜県下呂市・金山町観光協会情報サイト“飛騨金山には訪ねてみたい場所がある”

●七宗町 道の駅横、「ロックタウンプラザ」のイベント情報、リンクしてます!☑👀”

道の駅 ロックガーデンひちそう
道の駅ロック・ガーデンひちそうは、緑と清流の里七宗町の南端に位置し、飛騨川・神渕川の明媚な自然やうずら卵や飛水こんにゃく三年晩茶などワクワクする商品がたくさんあります。

●金山町 2024.12.1 「防火安全フェスタ」初開催! 下呂市消防本部主催の住宅防火・防災の啓発イベント!災害時活用品展示、緊急車両も来ます。マルシェ飲食コーナーあり。楽しんで学ぼう!👍 終了

※ QRコードは10月25日以降にアクセスできます。

●金山町 2024.11.3 ギフチョウの里「第47回ひだ金山清流マラソン」開催!清流馬瀬川沿いの美しい山々を眺めながら走る、さわやかな秋の風と走る、楽しさを感じて走りませんか? 終了

ギフチョウの里 第47回ひだ金山清流マラソン大会 - 下呂市ホームページ

●七宗町 2024.9.22 「2024祭場(まつりば)」開催。七宗町商工会主催!おいしい食べ物、

楽しいイベント盛りだくさん! くわしくは、ロックタウンプラザのリンクURLでチェック!👌 終了

●七宗町 2024.9.14 「ななまるけ」開催。町内外のキッチンカー多数、マルシェも楽しめます。ロックタウンプラザのリンクURLからもチェック!👌 終了

●金山町 2024.7.28~2024.9.1の土日のみ、「アサドリ イロドリ MARCHE」始めます。下呂市のこだわり野菜を、「朝取横丁」で販売~。 終了

旬鮮 朝取横丁 · 〒509-1622 岐阜県下呂市金山町金山911−1
★★★☆☆ · ファーマーズ マーケット

●金山町 2024.8.13 「飛騨金山花火大会」開催! 飛騨金山花火大会が遂に戻ってくる…皆さんの頑張れをパワーに復活します! 終了

●金山町 2024.8.14 「ふるさとの夏祭り」開催!今年は、東地区と菅田地区が同日開催。時間をうまく使って”祭りのはしご”、いいかもデス~。 終了

●金山町 2024.8.4 「リバーサイドスポーツセンター夏祭り」 地域の盆踊りとコラボで「初開催」です!プール&アリーナ半面無料解放!出し物あり!キッチンカーも来ます! 終了

●金山町 2024.7.28 「岩屋ダム公開点検放流イベント」開催! 今年も”うろこロールウェーブ”を観よう!フードコーナーでは、おいしい飲みもの&食べもの用意して待ってますヨ~(^^) 終了

●七宗町 2024.7.7 「ななマルシェ」開催!楽しみをギュギュッと詰め込んで、今年も七夕マーケット、開催します~。 終了

金山町 2024.6.9 菅田集学校「集まれ!唄い、音鳴らすVol.3」開催。お喋りして、飲んで、食べて、歌って、聞いて…またまたやります!楽しんでいきましょ~ 終了

https://maps.app.goo.gl/TEDdUA5UyAzM4X3w7

金山町 2024.5.6(月) なぞ解き筋骨めぐり 金山町の裏路地「筋骨(きんこつ)」で謎を解きながら巡る、ジュニアクラブの活動イベント。金山町の小学生対象、お友達もOKですので、ますは、チラシの問い合わせ先へ! 終了

和良町 2024.4.29 「大人になれない子どもの日音楽会」開催! 和良おこしでお馴染み、富安秀行氏&お仲間ミュージシャンのライブです。詳しくは、 終了

大人になれない子どもの日音楽会 - いいあんばいの田舎です「和良町」
\大人になれない子どもの日音楽会/ ______ と き:2024年4月29日(月曜日・祝) 13:00~20

金山町 2024.04.28 奥飛騨酒造㈱の 蔵開き が開催されます!創業300年超の老舗造り酒屋の5年ぶり蔵開き。限定酒直詰め、利き酒チャレンジ、杜氏による酒造り講座の催しあり…詳しくは終了

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
ブラウザーをアップデートしてください

金山町 2024.4.21 集いマルシェ開催 金山町の古民家宿「樹々庵」でワークショップやマルシェ、美味しいものイロイロ…詳しくは、 終了

コメント

タイトルとURLをコピーしました