活動

3まち(和良町、金山町、七宗町)の作り(創り)
オーガニックファーム奥美濃「有機キノコ」 和良町オーガニックファーム奥美濃(旧CANホールディングス株式会社三庫農場)で、「自然開放型菌床栽培」というほぼ自然状態のままで栽培するキノコ。つくるのは、「有機しいたけ」と「有機きくらげ」。業界2...

空ふさがり 📶× 七宗町
地元では「空ふたがり」、「空隠し」とも言われる、室兼林道の一番奥にある、空が隠れてしまうような岩の壁。岩の間に収まり見上げれば、まるで山が割れたような異空間を感じられます。渓流のせせらぎを聞きながらウォーキングやサイクリング、おすすめです。...

蒸気機関車展示館 七宗町
蒸気機関車「C12163」を展示しています。戦中・戦後はローカル線の花形で、越美南(えつみなん)線(現在の長良川鉄道)や高山本線で旅客列車引き汽笛を鳴らして走る姿は、素朴で村の人々に大変可愛がられていたといいます。昭和12年7月に日本車輌(...

日本最古の石博物館 七宗町
20 億年前の片麻岩をはじめ「地球最古の石」や「ストロマトライト」など地球の誕生から現在に至るまでの 46 億年の歴史が分かる資料を展示しています。近年25億年前の岩石が島根県で発見され、最古の石発見地の称号は譲りましたが、その岩石はここに...

道の駅「ロックガーデンひちそう」七宗町
飛騨路への休憩スポット。建物裏手にある展望台では、飛水峡の風光明媚な絶景を見ることができます。展望台下には遊歩道があり、特に春には桜並がきれいで、切り立った渓谷の連なりとともに楽しめます。隣の「ロックタウンプラザ」では、軽食や地元特産品が購...

笹洞蛍石鉱山 金山町
蛍石鉱山跡地での鉱石採取ツアー「ミネラルハンティングガイドツアー」は、「蛍石」の採取ツアーです。蛍石は古くから製鉄などで融剤として利用されました。笹洞鉱山の蛍石は、紫外線を照射すると紫色に発光します。イギリスや中国から産出されるものに「稀に...

道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉 金山町
レストランや売店のほか、温泉や宴会・宿泊ができる道の駅。下呂温泉や郡上八幡への中継定番ポイント。飛騨牛や鮎、飛騨産物を使った料理を楽しみ、温泉で旅の疲れを癒すも良し、宿泊利用で温泉とコース料理をじっくりと堪能するのも良し。隣接の「朝取り横丁...

筋骨巡り 金山町
家々の間を骨のように幾筋にも張り巡る小路のことを「筋骨」といいます。昭和の雰囲気たっぷりの裏路地を巡るタイムスリップしたようなひと時が味わえます。宿場町の面影が多く残る路地散策は、古く懐かしい雰囲気を今も残しています。ツアーだけでなくプライ...

和良大月の森公園キャンプ場 和良町
天然広葉樹林の中にある奥山のキャンプ場。施設やロケーションはどこか避暑地っぽいオシャレ感あり。

和良川公園オートキャンプ場 和良町
和良川沿いの公園&キャンプ場。サイトロケーションは色々あり設備も充実、ソロやファミリーでも楽しめる。